詰め替えできないKALDI派から電動派へ
これまで私はKALDIのミル付き岩塩とブラックペッパーを愛用していました。手軽で使いやすいのが魅力ですが、詰め替えができない点が少し残念でした。そんなある日、友人が電動のワインオープナーを購入していたのをきっかけに「電動ミル」への興味がむくむくと湧いてきました。そこで出会ったのが、ラッセルホブスの電動ソルト&ペッパーミルです。
ラッセルホブスの電動ミルは使いやすくて見た目も抜群!
キッチンに置くだけでオシャレな雰囲気になるラッセルホブスの電動ソルト&ペッパーミル。私が選んだのは黒のスリムタイプで、専用の木製スタンドに2本並べて置けるデザインも魅力です。
ストレスフリーな使い心地とアウトドアでも活躍
電動なので、片手でボタンを押すだけで好きな量の塩や胡椒がかけられ、料理中の動作もスムーズ。しかも挽き具合の調整ができるので、粗挽きも細挽きも自由自在。コンパクトだからキャンプやアウトドア料理にもぴったりで、荷物にならないのがありがたいポイントです。
私の使い方と気に入っているところ
家ではブラックペッパーとピンクソルトを入れて使用中。どちらも黒い本体に映えてスタイリッシュです。電池式(単4電池×4本)で、数年使っていても電池交換の必要がないほど長持ちなのも驚き。別売りで専用収納ケースもあるので、持ち運びにも便利です。
少人数の家庭にぴったり!料理が楽しくなるアイテム
一人暮らしや二人暮らしの家庭には、このスリムサイズがちょうど良いと思います。家族が多い方には大きめサイズや充電式タイプもおすすめ。今では黒・シルバーに加え白も選べるので、インテリアに合わせたカラー選びも楽しめます。
少しの投資で毎日の料理がもっと楽しくなる
ラッセルホブスの電動ソルト&ペッパーミルは、料理をもっと楽しく、スタイリッシュにしてくれるキッチンアイテムです。KALDIの使い切りミル派だった私が、今ではキャンプにも持っていくほど愛用しています。少しお値段は張りますが、その価値は十分。料理の時間がちょっと楽しくなる、そんな**「プチ贅沢なアイテム」**を取り入れてみてはいかがでしょうか?
コメント